赤木 一成(あかぎ かずなり)

赤木 一成
役職肛門外科部長、骨盤臓器脱センター長
担当 骨盤臓器脱 大腸・肛門外科 内視鏡 
経歴1994年 九州大学医学部卒 同第二外科入局
九大病院大腸肛門病研究室および関連病院を経て、
2002年 東葛辻仲病院
2007年 アルト新橋クリニック(東京分院)院長
2011年 辻仲病院柏の葉 勤務
認定資格・所属学会日本外科学会 専門医
日本大腸肛門病学会 専門医・指導医(IIb:肛門外科)、評議員
日本女性骨盤底医学会
日本女性骨盤底医学会
日本骨盤臓器脱手術手技学会
日本消化器内視鏡学会 専門医
患者さんへのメッセージ直腸肛門疾患や骨盤臓器脱など、骨盤底領域における良性疾患の治療を専門としています。専門領域は以下の通りです。

直腸肛門疾患(直腸脱、痔瘻、痔核、裂肛など)
骨盤臓器脱(子宮脱、膀胱瘤、直腸瘤、腟脱など)

2002年に辻仲病院に入職以来この道一筋で腕を磨き続け、これまでに5000件以上の直腸肛門外科手術・骨盤臓器脱手術を術者として手がけてきました。大腸内視鏡検査は、無送気軸保持短縮挿入法(無痛挿入法)の修行を続け、これまでに15000例以上の経験を積んできています。

監修サイト
骨盤臓器脱について徹底解説:よくわかる骨盤臓器脱
直腸肛門疾患について徹底解説:よくわかる大腸肛門科